top of page
Sit-Fit Owner
2024年12月18日読了時間: 2分
アメリカ発の新しい自助具「オムニカフ」
手指や手の麻痺がある人は、スマホを操作する際や食事の際にユニバーサルカフ(万能カフ)等の自助具を使われている方が多いでしょう。
今回はそんな方にぴったりなアメリカ発の新しい自助具「オムニカフ(OmniCuff )」をご紹介致します。
Sit-Fit Owner
2024年12月11日読了時間: 2分
握力が弱くても“切れる” ユニバーサルデザインのハサミ・爪切り
握力が弱くて(指が動かしづらくて)手で梱包袋を開けられず、ハサミを使って開けたいがうまく使いこなせない。自分で爪を切りたいけれど、握力が弱くて(指が動かしづらくて)爪切りをうまく使いこなせないし危ない。今回はこのようなお困りごとを持つ方におすすめのハサミ・爪切りのご紹介です。
Sit-Fit Owner
2024年12月8日読了時間: 3分
手動運転装置&左アクセル付福祉車両レンタカー専門店のご紹介
車いすユーザーや片麻痺等で杖で歩行されている方にとって、自動車を使った移動は生活に欠かせないですよね。またご自身で運転をされている(したい)方も多いと思います。そんな方々におすすめしたい、足の不自由な方でも運転可能な手動運転装置や左アクセル付福祉車両レンタカーサービスをご紹介!
Sit-Fit Owner
2024年12月5日読了時間: 5分
脳卒中・脳梗塞向けのおすすめリハビリ、自主トレ「足」編
今回は脳卒中、脳梗塞の「足」についてです。
脳卒中では足首がピーンと伸びる方向に力が入りやすく、この伸びる緊張(痙性)を放置しておくと、足首の動きがどんどん悪くなってしまいます。
Sit-Fit Owner
2024年12月2日読了時間: 2分
第26回車いすラグビー日本選手権大会開催のお知らせ!2024.12.20(金)〜22(日)
第26回車いすラグビー日本選手権大会開催のお知らせ。
12月20日から22日の3日間、車いすラグビーの国内最高峰「日本選手権大会」が横浜武道館で開催されます。
この大会の注目すべきは所は、パリパラリンピックで金メダルを獲得した日本代表選手たちが所属するクラブ同士の直接対
Sit-Fit Owner
2024年11月29日読了時間: 2分
都内初!「ユニバーサル地図/ナビ」台東区で実装開始
2023年5月より横須賀市観光情報サイトから開始したサービス「ユニバーサル地図/ナビ」が台東区にて都内で初めてサービスが開始されます。
そもそもユニバーサル地図/ナビとは?
移動のバリアを減らし、誰でも便利に利用できる地図ナビゲーションサービスです。
bottom of page